鬼怒川温泉旅行日記3

【旅行】

 今回でこの鬼怒川温泉の旅も最終回。

 最後まで一気にいくぞ~!では、スタート!!

リベンジ、朝食ビュッフェ&ありがとうあさやホテル

おはようございます!

朝一発目は7時に起きて朝風呂に入ろうと思ってシャンプーバーがある一階の大浴場、麻の湯で体を洗いました。

そのあと男女入れ替えがあった空中庭園露天風呂北側(鬼怒川の守り神として鎮座している龍神伝説にちなんだ龍神の湯があり内湯、寝湯、立ち湯があり、洗い場、そのほかの施設は普通な感じ)に入りました。

南側と同じぐらい最高な温泉でした!

そして温泉から戻って来て8時過ぎにお腹が空いてきたので急いで朝食ビュッフェ会場へ。

昨日のリベンジだ!!(息子の機嫌がよさそうだから大丈夫なはず…)

あさやの朝食ビュッフェは和洋約60種の料理がありましたが僕たちは昨日の反省をもとに自分たちの食べたいものを優先的に食べました。(色々レビューしたかったけどすいません) 

↑この三色丼ばっかめちゃくちゃ食べた!イクラ食べ放題だったので興奮してた!!

↑こちらは奥さんのプレート!カレーが朝も食べれるってことで夕食の時このカレーに、はまっちゃってた奥さんが朝から大量にカレーをモグパクしてました。

ん?カレーやフレンチトースト、その他のパンって炭水化物ばっかだ…って思ったけどもちろん他にも色々食べてました!全部美味しかったって言ってました!

もちろん僕もたくさん食べました。最高な朝食で大満足でした、ごちそうさまでした。

ちなみに息子は少しぐずったものの夕食の時ほどではなかったのでリベンジ成功しました!(昨日はやっぱり眠かったんだね、無理やり連れだしてごめんよ)

ってなわけでチェックアウトの時間が10時なので少し急ぎ目に部屋の片付けをしてチェックアウトしました。(宿泊の感想は最後のまとめで!)

まだまだ終わらない、帰るまでが旅行さね

 あさやホテルを後にした僕たちは、どうしても僕が行きたかったある場所へ向かいました。

その場所は歩いて10分位の場所で

↑画像の中央の吊り橋を渡った先にある

ホテルの廃墟群です。

アイキャッチの画像はホテルの部屋から撮ったものなんですがこの吊り橋からのものも中々見ごたえがあるんじゃないでしょうか。

近くまで行けたので撮影させてもらいました。

ホテルの部屋から見えてたこの廃墟群でも、十分すぎるぐらいすごく歴史を感じてたのに近くに行って見てみると、当時のままの姿でありつつも時間の経過によって哀愁が漂ってる感じがして、一人しみじみしてました…。

興味ある方は一度訪れてみるといいですよ。過去の栄光と今の切なさが肌で感じられると思います。

そして次に訪れたのが

草充わらび野さんです。

昼食として打ち立てのそばと海老と小柱のかき揚げを食べようと立ち寄りました。

時間は11時40分。

開店時間は11時30分でまだ10分しか過ぎていないのに、もうお客さんでいっぱいでした。(これは期待できる!)

店員さんに聞いたところ食べるのが13時過ぎになってしまうとのことだったのですが、時間潰しにいいところがあったので急遽そこに行くことにしました!

そこはなんと、

スーパーと観覧車が融合した、かましん日光ランドマーク店さんに来ました。観覧車乗るの僕が一番はしゃいでいたかも!

曇り空だったけど結構遠くまで見れて楽しかったですよ。(ちなみに全方向丸見えのスケルトンのゴンドラに乗りました!レアだったと思う!)

息子はニコニコして楽しそうに景色を見てました!奥さんもみんなで乗れて楽しかったみたいでよかったです!

そうこうしてるうちに13時になりそうだったので、わらび野さんに向かうことにしました。

そして、着く直前に息子が寝ちゃったので、無理やり下すわけには行かないのでテイクアウトして自宅に着いてから夕飯として食べることにしました。

そしてお腹減らしたまま高速のパーキングで遅めの昼食を食べ自宅に無事帰ってきました。疲れた~。

今回のまとめ

今回は家族が3人になってからの初めての旅行でした。

控えめに言って…めちゃくちゃ楽しかったです!!

色々バタバタしてた所とか多々あったけどケンカしなかったし、ケガや事故とかもなく無事に帰ってこれたので本当にいい旅行が出来ました!また次も楽しい旅行行きたいな。

あさやホテルさんへ

今回の宿泊先に選ばせてもらって本当によかったです。

夕食ビュッフェの時に息子が大声をあげてしまった際、ご迷惑をおかけしてしまったのにも関わらず、手厚い温かみのある対応していただき本当に感謝しています。

ありがとうございました、また次の機会があるときお世話になりたいのでその時はよろしくお願いします。

わらび野さんへ

急遽テイクアウトに変更してほしいというこちらのお願いを快く聞いて下さり本当にありがとうございました。

おそばもかき揚げもとても美味しくいただけました。

ごちそうさまでした、次はお店で頂きたいと思っていますのでその時はよろしくお願いします。

おしまい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました